ポコログ

発達の遅かった息子とADHDっぽい夫との日常をパニック障害もちの主婦が書いています

前もって準備を終わらせるタイプ

私は混んでいる病院が本当に苦手。

好きな人なんていないと思うけど…。

いつ終わるのか分からないというのが何より苦痛で。

終わりが分からないと、待っている間に具合が悪くなるかもしれないという予期不安がやってきて、それが貧血や動悸に繋がってしまうのよね。

考えないのが一番なんだけど、考えないようにしようと思う時点でもう考えているわけで…。

少しでも不安を和らげるために、混んでいる病院に行く時には気を紛らわせるモノを持参していくことにしている。

定期的に通っている眼科。

いつも混んでいるけど、夏休み期間の今絶対混んでいるなぁ。

病院の時間と休日を再度確認すると、夏休み中「連日の混雑ご迷惑をおかけします」と書かれているっ。

2時間以上待つかもしれないなぁ…。

暑くて日中外出するだけで貧血になりそうだし、とりあえずきちんと準備しておこう。

まず自転車のタイヤの空気を調べる。

前のタイヤの空気が抜けてベコベコしている。

以前、後輪タイヤの空気が抜けていたとき、タイヤの空気を入れるバルブ内部の虫ゴムというゴムが劣化していて、それを交換したら空気がちゃんと入ったから、今回も交換部品を買ってきて交換する。

駅まで乗っていく自転車はこれでオッケー。

次に眼科での暇つぶしを何にするか…。

今回の待ち時間はかなり長くなりそうだから携帯で動画でも見て過ごそうかな。

動画を見てるとあっという間に携帯のバッテリーがなくなるので、携帯充電用のモバイルバッテリーを夫から借りる。

これで、モバイルバッテリー持って行ったけどそれ自体のバッテリー残量がなかったなんてことは起こらない。

急に喉がカラカラして咳が出た場合に舐めるアメちゃんも持って、考えられる憂いは取り去った。

そして当日、準備はすべて終わっているから慌てることなく身支度をして、自転車へ。

入れたはずの空気が抜けている。

バルブを交換した後も空気が抜けてないかの確認を忘れていたよね…。

歩いていくしかないわ。

この時期暑くて強制的にでもない限り日中歩かないから、健康のために早歩きで行っちゃう。

電車に乗って眼科に着くと、すでに人がたくさん待っている。

よーし、動画を見るか。

前日に充電なんてするから…。

でも、よく考えたら混んでていつ名前呼ばれるかも分からないのにイヤホンなんて付けられないし、毎回眼精疲労を指摘されてるのに視力検査の前に近距離で動画を見て目を酷使している場合じゃないわ。

ということで、ちょろちょろっとSNSを見たり、病院のテレビを見たり、ボーっと目の前を行き交う人を見たりして順番を待つ。

少女よ、気づきをありがとう。

その後、検査を終え、いつものように目薬をもらって帰宅。

帰宅するまでに半日くらいかかったかしら。

前もって準備したことは全部無駄だったけど…

そして早歩きで筋肉痛になった足をさすりながら、来年の夏は夏休み期間に眼科に行くのは避けようと固く心に決める。