ポコログ

発達の遅かった息子とADHDっぽい夫との日常をパニック障害もちの主婦が書いています

身長と牛乳の関係

産まれたときから体が大きい夫。

夫が産まれた産婦人科の体重ランキングで10年以上トップの座を守っていた。

小学校高学年になるころには、子ども料金で電車に乗ろうとすると駅員さんに止められ、中学を卒業するころには身長は180センチを超えていた。

そして高校の健康診断では、足の短さが分かるだけの意味のない座高測定をやった結果

座高が高すぎて測れなかったという…。

座高測定、廃止になってよかったね…。

身長が伸びるかどうかは、ほとんど遺伝子で決まっているんだろうなぁと思っている。

その他の要因として、運動や睡眠などの生活習慣も関係あるだろうけど。

よく、身長の高いスポーツ選手が「どうして身長が伸びたんですか?」と質問されて「牛乳をたくさん飲んでいたら身長が伸びた」と答えることがあるけど、あれは骨が成長する過程でカルシウムを必要としていて、その結果無意識的にカルシウムを豊富に含む牛乳が飲みたくなるんじゃないかと。

牛乳を飲むから身長が伸びるわけではなく、身長が伸びるときに牛乳を飲む、という因果関係なんじゃいかな?

夫も、成長期には毎日2リットルの牛乳を飲んでいたらしい。

以前、身長192センチの私の友人からメールで出産報告があったので見てみると

その友人もまた、毎日牛乳を飲んでいた。

30代のとき、たまたま立ち寄った健康フェアで骨密度を測って骨年齢が分かる測定器があったので、夫と二人でやってみることに。

その結果

学生時代に毎日2リットルの牛乳を飲んでいた夫の骨年齢は、驚くほど若かった。

さらに、夫は30代になっても毎年数ミリずつ身長が伸びていた…(驚愕)。

カルシウムが丈夫な骨を作るのに重要なのは間違いない。

そうなると、心配なのは息子のこと…。

手軽にカルシウムを摂るには、乳製品が一番なんだけどなぁ…。

昔、生物の先生が「小魚なんかはカルシウムが体内に吸収される前に排出されてしまうから、歯磨き粉食べた方がよっぽどカルシウム摂れる」と言っていたんだけど…

それって、ほんとかなぁ?!