ポコログ

発達の遅かった息子とADHDっぽい夫との日常をパニック障害もちの主婦が書いています

お弁当の中身が崩れるワケ(我が家の場合)

市販の乾燥ふりかけがあまり好きではない息子。

あっさりした味付けのおかずを入れるときには白米だと味気ないので、鮭フレークや鶏そぼろをご飯の上に乗せるようにしている。

鶏そぼろの味がちょっとしょっぱかったような気がして息子に聞いてみる。

えー、そぼろがポロポロおかずのほうに…?

しかも、しょっぱいと思ってた味付けがほとんど味がないとか…。

朝、走ったりするとどうしても散らばってしまうのだろうと思っていたけど、後日お弁当箱をカバンに入れる息子を見て、そぼろが散らばる理由を知ることに。

学校指定のリュックの一番下には、お弁当を入れる用のスペースが別途ある。

そして、お弁当箱が上下に揺れないようにするためなのか内側には厚い布が使われていて、お弁当を入れるには押し込まないといけないのだけど…。

リュックを横にして、お弁当を縦にして入れるとは…

ざんしーん。

想像の斜め上ー。

そもそも弁当箱のフタを上にして入れるのが当たり前なんて、いつから錯覚していたのか(それ以外の正解ないんだけどさ…)。

お弁当箱の入れ方、今さら教えることなのかぇ…?

まぁ、見た目は綺麗じゃなくても、おかずもご飯粒もひとつも残さず綺麗に食べてくるから、本人が気にしてないならいいかぁ…。

「鶏そぼろちらし」と名付けよう。うん、そうしよう。